tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニス こんにちは! 

<<  2008年 1月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
錦織
05/25 00:29
フェデラー負けたけど…
01/09 01:45
ロジャーとレイトン
09/06 22:16
おひさ、
12/13 00:07
やるなマレー
09/08 07:46
ギル ミュラー
09/04 00:19
最近のコメント
形や色合いが気に入っ…
miki 08/20 16:39
質感もよく、たいへん…
momoko 07/11 12:57
いい見事な内容で、た…
バナナ坪内 07/10 12:16
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)

今年に入って、始めてのブログです。
全豪オープンまじかということもあり、久々に更新してみようかと思いまして、、、

最近、テニスに限らず、スポーツ界全体において、ドーピングが問題視されているようですが、一般のテニス愛好家としては、危険な薬物はあれですけど、30を越えると、体のあちこちに、がたが出始め、もう効く物なら(薬局で売っている物で)なんでも飲んじゃえって色々試してきました。

が、特に実感できる程のものは、あまりありませんでした。
で、つい先日、テニスの練習の時、よく足が吊る人がいて、
漢方の芍薬甘草湯、(その人は68と言っていますが、)をよく飲んでいました。

芍薬甘草湯の存在は知ってはいたものの、自分はあまり足が吊る事もなく、飲んだ事が有りませんでしたが、予防の為に持っておいた方が良いと言われ、練習中、足は吊ってはないのに、一包飲んでみました。

その時は、なにも思わなかったのですが、次の日、朝起きた時に、あれ、足や腰の痛みがなくなっている。

あれ、芍薬甘草湯のおかげ?
漢方ってそんなに効くの?と思い、ネットで調べてみました。

すると、芍薬と甘草(かんぞう)のみの非常にシンプルながら、痛み全般に対し、非常に良く効き、内蔵とくに肝臓などにもよいそうです。

いやいや、驚きました。
別名、去杖湯(きょじょうとう)と言われるとおり、良く効きます。痛み止めの薬よりも効くかもしれません。

おすすめは、
ツムラの芍薬甘草湯エキス顆粒、
42包入って1575円。

知らなかった人、テニスの予備薬としてどうですか?


*漢方なので、副作用は少ないらしいですが?
偽アルドステロン症、うっ血性心不全、ミオパシー、肝機能障害、むくみ、下痢などが、でることもあるので、自己責任でお願いします。
つれづれ | 投稿者 まさや 01:23 | コメント(4)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
薬嫌いな私も、昨年はじめて使用しました。
効果抜群ですね
でも癖になりそうで怖いです。
また服用して数時間後、心臓の鼓動が大きくなるのがわかり
高血圧症の人にはやばいのではと思いました。
投稿者 ゴーゴー足にす 2008/01/12 10:17
へぇ~、すぐに効くもんなんだね、漢方も。
てゆーか、副作用あるんだ(汗)
万能って訳でもないんだね。
でも一般の薬よりは少ないんだろうね。
しかし、なんだか最近健康オタク化しとるね(笑)
投稿者 りょう 2008/01/12 12:47
でも、なんでそんなに効くのか良く分かりません。

芍薬は、ボタンの花そっくりな花をつけ、観賞用にも良く栽培されている植物で、甘草は、マメ科の植物で、その名の通り甘みが有り安全な添加物として広く使われているものです。

感じとしては、薬というより健康食品に近いのでは?
でも、これが良く効く。
いやいや、不思議です。

全然関係ないですが、キムチを大量に食べると、薬物反応が出るみたいです。プロのスポーツ選手は、故意でない場合、境目が難しいですよね。
投稿者 まさや 2008/01/12 16:47
あ、
芍薬と甘草は、葛根湯や大正漢方胃調薬などにも入っていて、
安全性は高いと思います?
投稿者 まさや 2008/01/12 17:04
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: